閉所のお知らせ

閉所のお知らせ

このたび、教室長の体調不良により、
フリースクール「Le Ciel」を閉所することとなりました。
持病の線維筋痛症と神経障害生疼痛が悪化したためです。
身体中をホチキスで刺されるような痛み、
顔面がビリビリしびれ、
とうとうペンも握れなくなり、
事業を続けることが難しくなりました。
残念です。

ネグレクトされた幼少時代、
いじめを受けた学生時代、
ずっと抑圧された子ども時代を過ごすと、
大人になってから、こうして身体中に痛みとなって現れ、
うつ病となって心も蝕まれることを
子どもたちに知らせたい。
我慢してはいけないよ。

ありのままの生徒様を受容し心を癒し自己肯定感を育む

ル・シエルの理念

三つの学習を指導しその人らしさを発見する

「教科学習」で生きるために必要な土台を

「教科学習」で生きるために必要な土台を

SERVICE 01

国語・数学・英語、この義務教育課程で習うこれらの教科は、生きていくために必要な土台であり、生きていくための自信の一つとなりえるものです。学校に通わずとも、これらの教科を学ぶ方法はいくらでもあり、その一つとしてこの環境をご活用いただけましたら嬉しい限りです。

「探究学習」で異なる価値観と世界を学ぶ

「探究学習」で異なる価値観と世界を学ぶ

SERVICE 02

人間がうまく共存して相互理解を深め合っていくには、「人によって価値観は異なるもの」である認識を持ち、価値観の違いを尊重し合うことが必要です。そのため、時事問題から世界情勢・文化・異なる価値観を学び、他者を尊重した上で自分の意見を発信することを学んでいきます。

「追求学習」で各々の個性を伸ばす

「追求学習」で各々の個性を伸ばす

SERVICE 03

ここでは子どもたち個人の興味の対象や個性を伸ばすことに集中するため、人によってやることは様々です。プログラミング・作曲・イラスト・社会見学など、子どもたち一人ひとりが興味関心のあることを伸ばし、社会で自分らしく生きる力を身に付けていきます。

社会のレールとはまた違った形の進路がここにあります

CONCEPT

その人らしく生きることで人生を切り開く力を

「空気が読め過ぎて周囲のネガティブな感情に感化されて、学校にいるのが辛い」「なんとなくクラスメイトと意見が合わない」「みんなに合わせるのが苦手でクラスメイトとうまく交流できない」など、学校に行き辛くなる理由は人それぞれです。しかしながら、これらも悪いものではなく、人の気持ちを理解する力に長けていたり、希少性のある意見から新しい視点での社会のリーダーになる素質があったり、自分の好きなことに没頭して社会に貢献できるタイプであったりと、視点を変えるだけで素晴らしい個性であることが理解できます。
その個性を伸ばし、自己肯定感を育むため、ありのままの子どもたちを受け入れるためのフリースクールが大阪市にあります。

いかに自分の個性を受け入れ異なる他者を尊重できるか

入学金・受講料

まずは自分らしく安心していられる環境で心を癒す

    3つの柱「教科学習」「探求学習」「追求学習」について紹介するブログ

    BLOG

    道は一つではなく多様性に満ち溢れているものです

      対象の記事はございません

    スクールの外観や内部の様子などを生徒様と保護者様へ

    GALLERY

    生徒様が無条件に受容され安心できる環境を

    新型コロナウィルス予防対策実施中

    教室では、安心して通っていただけるよう、感染予防対策を実施しております。

    登校される際は、皆様のご協力をお願い致します。

     


    あびこ駅から歩いて8分のところで生徒様をお迎えします

    ACCESS

    自己肯定を誤って解釈し傲慢になってしまうと目も当てられませんが、これが自信と謙虚さを両立させた健全な自己肯定感であれば、違う価値観や境遇を持つ他者をありのままに理解し、受け止められる器量の大きい大人になっていきます。そのために、まずはどんな自分も無条件で受け入れてもらえるといった体験をフリースクールで重ねていただき、自己受容と他者受容を育んでまいります。